築地にあるイベント&ライブスペース
「築地マデイラ」の協力を得て
お茶を飲みながらのカジュアルな
スマイリングホスピタルジャパン
アーティスト・アシスタント説明会を
行なっています。
8/16に行った今回は
前回に続いて2回目。
参加者は前回の6名を大きく上回り
13名でした。
企画運営はSHJアーティスト
いざうらさんの厚意と
活動に傾ける情熱によるもの。
いざうらさんは
ボサノバシンガーで
このライブハウスで
時々ライブを行なっており、
SHJをマデイラのオーナー
中野さんに紹介してくれたことで
代表がマデイラgoチャンネルの出演機会を得た
という経緯があります。
3回にわたって
SHJ立ち上げまでのストーリー、
その後の苦労話、
そして活動についてを
ナマで語ることができました。
→マデイラgoチャンネル 1回目(12019/7/25)
→マデイラgoチャンネル 2回目(12019/7/26)
→マデイラgoチャンネル 3回目(12019/7/27)
ラジオパーソナリティでもある
中野さんが
番組でのトークを通してSHJに賛同の上
ご協力くださっています。
この日の参加者の中には
このマデイラgoチャンネル
を聞いてSHJを知り
活動に興味を持ち
説明会に足を運んでくれた人もいました。
そのほか、すでに活動しているSHJアーティストが
活動の意義を深く感じ
仲間にも
是非!
という思いから
知り合いアーティストや身近な方を連れてきてくれました。
SHJに参加してよかった!
と思ったからこそ
仲間に声をかけてくれた・・・
そのありがたさに目頭が熱くなりました。
も半数以上を占め、
SNSでの活動公開や紹介の大切さも
改めて感じました。
もちろん13人の中には
当日即アーティスト、アシスタント登録をを決めた人が
半数以上。
最後はもちろんアーティストの集まりとして
しぜん、ライブへと発展したことは
前回と同じです。
*****
仲間がどんどん増えていく
それはとりもなおさず
難病や障がいと闘っている子どもたちの
笑顔が増えること
日常が豊かになるなること
につながります。
これからも3回目、4回目と続きます。
さらにここ
築地マデイラで
チャリティライブを年内に行うことも決まりました。
今回の説明会で
参加者に活動の意義を伝えたいと集まってくれたアーティストたちの
企画です。
SHJアーティストたちの熱意によって
自然発生的に活動拡大の流れができる・・
まさに理想的な発展の形ではないかと感じています。
*****
一人でがむしゃらになって始めた活動。
一人、また一人、
そしてその一人ひとりが
仲間を集めてどんどん広がる
スマイリングの輪。
これからも大きく大きく成長していく
そんな予感が
まさに
実感となりました。
感謝!
Smiling Hospital Japan Official Website