つれづれにっき〜スマイリングな日々〜

夏の終わり〜幼少期の思い出 その1〜

夏の終わりはなぜか感傷的になるのが常です。

今年はスマイリングの活動で出会う子どもたちに加え、1歳、3歳、5歳の孫の成長ぶりに心動かされ、また母の老いに自分の軌跡を重ね、幼少期に思いを馳せることが多くなりました。そんな原風景をつれづれと。

幼い頃から空き地や森へ行って自然の中に抱かれるのが好きでした。ともだちと連れ立って探検したり、秘密基地を作ったりするのも好きでしたが、一人きりで絵を描いたりものを作ったり、庭のアリやだんごむしをつついて遊んだり、原っぱの草花を摘んだり木登りしてはしばらく木の上でぼんやり周囲を眺めたりして暗くなるまでアウトドア・・という方が好きで心地よかったものです。

母がまだ元気だった頃まで語り草になっていたことがあります。3歳の頃のこと。当時はまだ1年~2年保育が一般的で、2つ上の姉が幼稚園に行っているのを羨ましがって、行きたい、行きたいという私に、母は幼稚園バックを買い与えてなんとかなだめていました。ディズニーのバンビの絵がポケットいっぱいに描かれた黄色いバック、今でも懐かしく覚えています。そのうち幼稚園ごっこに飽き足らず、ついにお気に入りのバックを抱えて家を飛び出し、姉の通う幼稚園へ。ふと娘の姿が見えないことに「もしかしたら?」と勘を働かせた母が園に行ってみると、がっしりと閉ざされた鉄の門扉の前で「入れてくださーい!入れてくださーい!」と声の限りに叫んでいる私を見つけました。母の姿を見るとわあっと泣き出し「私がまだちびっちゃいから入れてくれないの」としばらく泣きじゃくっていたそうです。

待ちに待った幼稚園に入ると、鉄棒やうんていに目覚めた私は誰よりも早く園に行き、鉄棒を独り占めし、先生に呼ばれるまでいつまでもぐるぐる回っていました。逆上がりに始まり、味をしめると片足かけまわり、両足かけ回り・・・、足が痛くならないように、夏でも鉄棒に巻くためのセーターを持っていくほどの熱の入れようで、このこともうっすらと覚えています。

真っ黒に日焼けしたショートカットの女の子。木の上にいる私を見た人は「おおっ、都会の空き地にも猿がいる!」と驚いたに違いありません(笑)。

胸がキュンと切なくなる夏の終わり、幼かった頃の自分をなぜか愛おしく思い出します。

続く・・・。