SHJのこと

〜秋は錦のつづれ織り~

シンガーソングライターでフォークジャズピアニストの石橋和子さんと、練馬区のHさん宅を訪問しました。指先一つのわずかな動きでパソコンを操作し、ネットサーフィンを楽しむHさんは、音楽の造詣も深く、今日も楽しみに待っていてくれました。

日本の唱歌からジャズ、シャンソンまで、変化に富んだ季節の音楽満載のプライベートリサイタル。

まずは秋の代表的な唱歌、「もみじ」。

秋の夕日に照る山もみじ

濃いも薄いも数ある中に

松をいろどる楓や蔦は

山のふもとのすそもよう

 溪(たに)の流れに散り浮くもみじ

波にゆられて はなれて寄って

赤や黄色の色さまざまに

水の上にも織る錦

詩の意味を教えてください、というHさんのリクエストに、石橋さんの解説は優しく美しい。

  夕日が照らす山々の裾野に、

  常緑樹の松に混ざって楓や蔦の赤黄が

  様々な濃淡で色を添え美しい模様を作ります。

  山の間を縫う渓流に落ちた紅葉が、

  流れに揺られてついたり離れたり。

  水の上に作られるのは輝く赤黄のつづれ織り。

黄金色に輝く水面に、赤や黄色の葉のモチーフが織りなすさまは、まるで錦の帯。

自然の創り出す壮大なアートを思い浮かべ、胸が熱くなりました。

次は「枯葉」をシャンソンで。

歌詞の中にはred, goldとやはり黄金色に染まるautumn leavesのフレーズが出てきます。

ただしこちらは枯葉を思い出として例える失恋の歌。

続けて“What a Wonderful World”をジャズバラードで。

戦争を嘆き、平和を夢見て作られたこの曲。

自然が織りなすアートをたたえるようなフレーズの後に、

赤ん坊が泣くのを聞いたり、成長してゆくのを見る

彼らはわたしよりも遥かに多くのことを学び、知ってゆくだろう

というくだりがあります。

自然の営みと子どもの素晴らしさが重なる・・共感に胸が震えます。

そして中島みゆきの「糸」。

縦糸はあなた 横糸は私

縦と横で織りなす布で誰かを温め、誰かの傷をかばうかもしれない

出会うべき人に出会うことを人は幸せと呼ぶ

その出会いが他の人を幸せにできたら、どんなに素敵な世界になるでしょう

人と人との出会いがつづれ織りとなって、世界を温かくつつみこんでいけたら・・・

秋の夜長、石橋さんの演奏を浮かべながら、しみじみと思いふけっています。

“I think to myself….what a wonderful world!”

石橋和子 Official Website

Smiling Hospital Japan Official Website