これほど生きることを真剣に、だけどさりげなく伝える人がいるだろうか。
大好きな女優、樹木希林さんが亡くなった。
死生観を押し付けるわけでなく、すうっとそよ風のように身をもって演じた人。
それでいて圧倒的な存在感。
🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱
私が樹木希林さんのファンになったのは他でもない河瀬直美監督映画「あん」で。
渋谷アップリンクで視覚障害のある人も楽しめるよう配慮された音声ガイドつき上映(→2017/7/13投稿バリアフリー上映)。
ハンセン病の元患者の役だ。
暴行事件を起こし出所し、どら焼き屋の雇われ店長をしている男性との交流を描いた映画は、問題意識を決して押し付けることなく、流れるようにハンセン病の隔離政策について描いている。
ハンセン病療養所に暮らす女性が、卑屈にならず尊厳を持って生きる姿は誰の胸をも打つ。
内容もさることながら、樹木希林さんの魅力、人間力までもが爆発したような衝撃を受け、幕が下りてもしばらく席を立てなかった。
指先の曲がった手であんをこねる、そんな演技のために撮影の数週間前から手を縛って生活したと、何かで読んだ。
ものすごいプロ意識、女優魂だ。
それもそのはず、カンヌ映画祭で主演女優賞をとった。
表彰式ではいつまでも鳴り止まぬ拍手に、
「手が痛くなるでしょう」
と言ってさっさと舞台を降りた、というエピソードはいかにも樹木希林さんらしい。
相手の上っ面な態度も、虚栄も、見下げた態度も、全て見透かしていながら、
「あら、そう?」
なんておどけたような、ちょっとずれたような反応をする。
どこかすっとぼけているのだ。
本心バレたら困るでしょ。気づかないふりしてあげる。
そんな忖度が観る側の胸のつかえを取ってくれる。
続いて絶妙なカメラワーク。
相手のバツの悪そうな顔を写し、樹木希林さんの微妙なしたり顔に移る。
樹木希林さん独特の演技が生きる。
可愛らしい人だなあと思う。
「万引き家族」で、息子夫婦にさりげなく無心する様子、まさに希林さん独特の演技で、
うわべを繕ったり表面的にやり過ごそうとする醜さや虚しさを、突き付けているかのよう。
本質はこれよ!
とものすごい演技力で、時に目ぢからで観るものに訴える。
可愛らしさの中に、すべてを超越した、しかし押し付けのない迫力がある。
🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃
40年近くも前になるだろうか。
悠木千帆という芸名で郷ひろみさんと「林檎殺人事件」を歌っていた頃は、お茶目な女優さんだな、くらいしか思わなかったが、
そのお茶目さに、年齢を重ねるごとに人間としての深みや魅力が加わっていったのだろう、と今思う。
そんな生き方、年の取り方をしたい、としみじみと思う。
芸能人が亡くなって初めて泣いた。
今でも樹木希林さんの優しい笑顔が、生きるってこういうことよ、と教えてくれているみたい。