SHJのこと

コロナ禍と病室でのステッカー作り 

活動が休止になって半年が過ぎましたが

その間、塗り絵や紙芝居づくりのセット

動画配信等行ってきました。

そして目下提案しているアクティビティが

「キミだけのオリジナルステッカーを作ろう!」

という制作ワーク。

この企画で思わぬ感動がありました。

*****

まず、この企画は

1 丸と四角のどちらか好きな形を選ぶ

2 フォーマットに自由に絵やデザインを描く

3 病棟で保育士さんが集めてSHJ事務所に返送

4 業者にステッカー加工を依頼

5 まとめて病棟に送る

という一連の流れとなります。

ステッカー業者は

ゼネラルステッカーという会社で

設立当初から団体のロゴステッカーやシールを

依頼しているところです。

アーティストの紹介でお友達価格でサービスしてもらっています。

さらに日頃団体の趣旨に賛同くださっていて

今回はコロナ禍で活動ができないなかでの

ステッカープレゼント企画に賛同し

一人20枚ずつセットして

SHJのロゴ入りのパッケージに入れるというサービス付き!

丸と四角を選んでもらうようにしたい・・・

そんな私の企画の理由を

「選ぶ」という行為が子供には欠かせないこと。

特に

普段不自由や受け身を強いられる立場にいる子どもにとって

「選ぶ」ということ自体が主体的な活動となり

さらに自由に制作する

ということを通して

オリジナル感の喜びと自分で選んで作った!という自信につながること。

そして

これはSHJの理念の一つなんですよ、

と説明すると

とても共感を込めた返答が返ってきました。

闘病中の子どもの生活がどれほど我慢を強いられているのかが

わかった、と。

丸と四角のフォーマットには青色の内線と赤色の外線があり

ステッカーにする際、青色の内側に絵を描いて欲しい

とのことで、フォーマットに

はみ出さないように描いてね!

と添えてはみたものの

描き始めは枠を気にしつつも

だんだんと絵は枠を飛び出していきます。

枠をはみ出した絵を見ると

のびのびと自由に作業した様子が伺えて嬉しくなりました。

そしていざ、はみ出し満載の絵を業者に送ったところ

すぐに電話がかかってきました。

「誰もが巨匠ですね!

はみ出した絵をそのまま切り取ってしまうなんて勿体無い。

このままステッカーにできるように頑張ります!」

と。

はみ出したことに文句を言うでもなし

切り取ってしまいますがご了承ください

でもなし。

現場を知らない方から

このような温かな寄り添いを実感し

途轍もなく大きな励みになりました。

心底、感動に震えたエピソードです。

ステッカー屋さん・・・

普段は入院中の子どもとの接点はないといいます。

しかし

電話の向こう、メールやりとりの先にいる人、

さらにその背景に思いを巡らせ

その奥にいる人たちに共感し、

どうしたらこの人たちをhappyにできるだろう、

という想像力を駆使する姿勢は

相手を敬い

自分の仕事に誇りを持つということ。

病院にいる子どもたちに

自分で描いた絵やデザインをステッカーにして届けたい

というひらめきをきっかけに

子どもののびのびした絵を通して

思いも寄らない共感を得ることができた

素敵な出来事でした。

Smiling Hospital Japan Official Website

Smiling Hospital Japan Facebook

「学びサポート」ホームページ

「学びサポート」Facebook

松本恵里Facebook