つれづれにっき〜スマイリングな日々〜

求む!プレゼン力。

選ばれたのはいいけれど・・・

求む、と言って他力本願で済まないのがプレゼン力。

こればかりは自分で努力して身につけなければならない力です。

しかし、人前で話をするのが苦手なところへ持ってきて

緊張しやすい性格では

プレゼンテーションは

できればやらずに済ませたいこと”の第一位に輝いています。

そんな中、

チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞2021

(Champion of Change Japan Award)

が選ぶ25人の女性リーダー」

というのに選ばれ

映えある5名への選考のためのプレゼンテーションの機会をいただきました^^;

キラキラの都会はもはや緊張の場

コロナ禍も手伝って都会方面へ出向くことが極端に減った中

会場のシェアオフィスCIC Tokyo@虎ノ門ヒルズ

に向かって東へ東へ・・・

最近できた虎ノ門ヒルズは

「虎ノ門ヒルズ 森タワー」

「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」

が完成していて

「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー」

が 2022年1月竣工予定だとか。

東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」と一体開発する

ステーションタワーが2023 年 7 月竣工予定で現在建設中。

六本木ヒルズのような複合都市が出来上がるそうです^^;

駅に直結と聞いていたのにあたり一面工事中で

目の前のあのビルに行きたいのに届かない。

マゴマゴ横断歩道をコの字に迂回しながらやっと辿り着いた会場はおしゃれなシェアオフィス。

外国の方の方が多い印象でした。

受付でいきなり

English? or Nihongo?

と聞かれ、

Nihongoで^^;

え~、ここから緊張が既に始まってる~

プレゼン準備の甘さ露呈

このイベントの主旨は

“全国の地域社会に貢献する女性リーダーを称える”というもので

そこから場違いのような感覚を覚えながら当日を迎えた次第。

「ぜひ、草の根で頑張る女性リーダーのお話を聴きに来てください。

オンライン&現地のハイブリッド開催です」

というプレスリリースは緊張感に追い打ちをかけます。

5回目の今回には全国各地から

203名もの応募が集まったそう。

自薦?他薦?

私の場合、ある方から

推薦しておいたから〜

というメールがあり、続けて、25名に選ばれたよ〜

と連絡があり・・・という流れ。

イベントは時間ぴったりに始まり

登壇者25名がそれぞれ3分間の持ち時間で活動の紹介をしました。

ここで自分のプレゼン準備の甘さが露呈したのです。

3分というのはかなり短いという印象から組み立てたプレゼンはこう。

写真を1〜2枚パワポで映して

設立の背景と主旨とその結果として今どうなっているのか・・・

そして最後は

✨今こうしている間も狭い空間で病いと闘っている子どものことを知ってほしい

✨そのような子どもたちに届けているSHJの活動について知ってほしい

✨活動を希望する病院や施設が増えますように

との願いを込めて1冊の本を書いたこと

そしてそれにより

✨✨活動が広がることで小児医療のさらなる変革を願っていると

締めくくりました。

子どもたちへのメッセージとしては

「活動を通して闘病を負の思い出として封印することなく

新たな困難に立ち向かう自信と力に変えてほしい」

と加えました。

3分間を使いこなす

私にとっては3分間でこれが精一杯。

準備を怠ったつもりはなかったのですが

他の方達の発表を聞いて自分に足りない部分を思い知らされた、

そんな体験でした。

✔︎妊娠をきっかけに孤立することのない社会を

✔︎生きにくさを抱える人へのカウンセリング

✔︎トランスジェンダー・性と交流

✔︎難聴児支援

✔︎高齢者支援

✔︎ホームレス支援

✔︎子ども若者の自殺を防ぐ活動

✔︎女性議員を増やす取り組み

✔︎母親の孤立を防ごう

✔︎DV・性暴力被害からの回復

✔︎虐待・貧困の連鎖を防ぐ

など、多様な社会問題を改めて意識し

24ものお手本をもとに勉強する良い機会をいただきました。

3分間という短い時間にエッセンスをぎゅっと詰め込んだ

彼女たちのプレゼン力はどこにあるのか・・

それは

🌀社会的背景やエビデンスをグラフなどを使って実感を持たせる

🌀スライドの完成度

🌀聴く人を巻き込む演出

🌀目力

🌀メリハリ

といったところでしょうか。

自分の決めた課題に向かって真っ直ぐに生きる素敵な方達でした。

全て女性なだけに

  そうそう!

  わかる、なんとかしたいよね!

という共感が湧いてきたのがこのイベントの醍醐味でもありました。

最後に

せっかくの出会いを大切にこれからも一緒に社会を変えていこう!

と呼びかけた方、立派でした。

さて、これからもいくつか発表の予定があります。

今回得たインスピレーションを大切に

プレゼン力、少しずつ高めていけたらいいなと思っています。

アートで人は元気になれる

アートが好き、アートで人は元気になれると共感してくださる方、

「SHJ子どもとアート研究会」で一緒に子どもたちを応援しませんか。

SHJ子どもとアート研究会について詳しく知る!

*まずは代表著書「夢中になれる小児病棟」を読んでみる

*****

SHJを応援しませんか? 

例えば月1〜2杯のコーヒーを子どもの笑顔に変えませんか?月500円からのマンスリーサポーターを募集しています。いただいたご支援は、アーティスト謝金、交通費、抗体検査、そしてアート&学びサポートセンター運営費に有効に活用させていただきます!マンスリーサポーター申し込み

Smiling Hospital Japan Official Website

「学びサポート」ホームページ

Smiling Hospital Japan Facebook

「学びサポート」Facebook

SMILNG STORE

松本恵里Facebook

事務所/SHJアート&学びサポートセンターへ、

ぜひ足をお運びください!

 東京都杉並区永福4-1-9 1-B

オープン 月 火 木 金 10:30~17:00    土日 不定期