つれづれにっき〜スマイリングな日々〜

見立ての世界でアートしてみよう🎨

誰もがアーティスト?

音楽やものづくり、絵画など、

アートに取り組むことで

自分の中の意外性や

可能性に気づき

知らなかった新しい世界に出会えたりする。

楽しい! 素敵!

あれ?案外できるじゃない?

得意かも!

完成度はともかく、過程が楽しい! 

というふうに。

何かに悩んでいたり

もやもやしていたりしても

ものづくりに夢中になっている間は

頭の中がすっかり空っぽになって

嫌なことを忘れている。

ということも多い。

しかし、いざ

アートに挑戦しようと思うと

敷居の高さを感じてしまう、

という人もいるだろう。

時間を捻出して・・・

材料を揃えて・・・

なんだかお金もかかってしまいそう。

見立てアート!?

先日、

ミニチュア写真家、見立て作家の田中達也さんの個展に行き

アートとユーモアの融合から

強烈なインスピレーションをもらった。

田中さんは、ミニチュアの視点で日常にある物を

別の物に見立てたアート「MINIATURE CALENDAR

を毎日ホームページやSNSで更新している。

身の回りにあるものを組み合わせて

独自のアートを作り上げる田中さんの作品には

はっとさせられるような独自の世界観がある。

水泳選手は目も超いい

見立てアート?

私にとっては新しい分野の芸術である。

野菜やお菓子、身の回りのありとあらゆる道具や素材を

何か別のものに見立ててミニチュアの世界を作るのだ。

一つ一つの作品を見て

なるほど!

といった共感や

え〜!確かに〜!

という意外性の中に

ユーモアのセンス

言葉あそびの要素もあって

気になる作品のところに戻ってみては写真をパチリ(撮影OKでした)

と楽しくて仕方ない。

北海道の偉大なポテ地

0からでなくていい

0からなにかを作り出すのがアート

と考えると、確かにアートするって

とっかかりにエネルギーが要り敷居の高さを感じてしまう。

つい面倒になって、主体的にやってみようとはなかなか行かないかもしれない。

でも自分の中にある感性を眠らせておくなんてもったいない。

例えば部屋の模様替えをしたり

身の回りに置いたり棚に飾ったりしているものの位置を変えてみたりは

レイアウトという立派なアート。

観葉植物やインテリアも。

色や形、配置する角度までこだわると不思議に一角がアートになり、

心地よさを与えてくれる。

お料理だって、レシピを見ながら材料を揃えるのではなくて

ありあわせのもので味付けを工夫したり

盛り合わせ用の皿を普段使わないものでアレンジしてみたり。

これもクリエイティブなアート活動。

〜日本民藝館 日常生活に宿る美〜目黒区駒場にある大好きな場所。 民藝運動の本拠として、思想家、柳宗悦氏(1889-1961)の企画設計により1936年に開設されました...

想像力とユーモアと、そしてイタズラ心

しかしそれにしても

今回知った見立てアート、

ミニチュアの世界でありながらそのスケールの大きさには圧倒された。

想像力とユーモアを総動員し

ちょっとしたイタズラ心を加えてみる。

すぐそこに当たり前にあるものを

角度や視点を変えてまずは見てみる。

何か別のものに見えてきたら色々と味付けしていく

そして誰かに見せて

驚いてくれたら楽しいだろうな。

田中さんはそれを毎日しているのだからすごい。

見立てアートが教えてくれること

ではさっそく、と

あたりを見渡し見立てに挑戦しようと試みても

これがなかなか難しい。

発想を求めてキョロキョロしながら考える考える考える・・・

考える間も楽しいけれど、

この見立てアートから得たインスピレーションは他でもない。

ものづくりの他に、

切り口を変えて物事を捉えてみる

別の角度から考え直してみる

といったこと。

簡単なことではないけど

そこに思いもよらない突破口やアイデアがあるんだよ、と教えてくれる。

生きることはアート!

アート作品が発想の転換や

生きやすさへのヒントをくれたり

鑑賞することで得ることって

まだまだたくさんあるような気がする。

たくさんの作品に囲まれてうっとりしたあの時間は

どっぷりアート。

日常のものがアートになる。

放っておいたらただ一つの目的のために存在するものが

見方を変えることでアートになっちゃう。

そう考えると生きることそのものがアート?

より良く生きようとすることがアートなのかな、なんて。

そう思うと、周りの全てのものが愛おしくなる。

田中さんのアートはそれに気づかせてくれました。

アートで人は元気になれる

アートが好き、アートで人は元気になれると共感してくださる方、

「SHJ子どもとアート研究会」で一緒に子どもたちを応援しませんか。

SHJ子どもとアート研究会について詳しく知る!

*まずは代表著書「夢中になれる小児病棟」を読んでみる

*****

SHJを応援しませんか? 

例えば月1〜2杯のコーヒーを子どもの笑顔に変えませんか?月500円からのマンスリーサポーターを募集しています。いただいたご支援は、アーティスト謝金、交通費、抗体検査、そしてアート&学びサポートセンター運営費に有効に活用させていただきます!マンスリーサポーター申し込み

認定NPO法人への寄付に関する税優遇措置について認定NPO法人への寄付は税控除の対象になります。 認定NPO法人への寄付は、税の優遇措置を受けることができます。個人の方は、確定申告を...

Smiling Hospital Japan Official Website

「学びサポート」ホームページ

♪スマイリングホスピタルジャパンテーマソング

Smiling Hospital Japan Facebook

「学びサポート」Facebook

SMILNG STORE

松本恵里Facebook

事務所/SHJアート&学びサポートセンターへ、

ぜひ足をお運びください!

 東京都杉並区永福4-1-9 1-B

オープン 月 火 木 金 10:30~17:00    土日 不定期