子どもが大切にされる平和な社会へ

誰かがやると思っていた

他人任せ

先日

記憶に新しい

静岡の幼稚園送迎バス園児置き去り事件

について

業務上過失致死罪に問われた元園長の

地裁での初公判の様子が

紙面に載っていた。

なぜ事故は起こったのか、

それは

「確認も安全計画も他人任せ」

という記事の見出し通り、

「誰かがやると思っていた」

という当日運転していた元園長の認識が

事故の背景だ。

誰かがやると思っていた

元園長だけでなくその場にいた全員の

認識も同様であったのだろうと想像する。

「補助員が確認していると思っていた」

運転士、補助員、乗務員?

園児以外に誰がいたのか?

降車場には?

担任はどこにいたの?

複数いたはずなのに誰も気づかなかった。

つまり

みんなが誰かがやると思っていた。

確認と共有

幼稚園バスの乗車定員は、

幼稚園バスで大人3人+幼児34人

小型幼児送迎バスは

大人2人+幼児12人

   オートギャラクシーサイトより

実は、文科省や厚労省のサイトで

乗車定員について探してみたが

結局見つかったのはこの

中古バス/マイクロバス/トラックの中古車販売、買取、リース、レンタル専門店

オートギャラクシーで😓。

まずこの人数で見落とすってどういうことだろう。

「確認は誰かがやると思っていた」

「補助員が確認していると思い込んでいた」

思っているだけじゃダメ、

共有しなきゃ!!

自発性に任せるのか マニュアル化するのか

そもそも、

この園では

乗降車時の人数確認をマニュアル化しておらず

「運転手と乗務員の間で自発的にやっていると思い、

マニュアルはいらないと思っていた」

そうだ。

4年9月6日に改めて

文科省、厚生労働省

内閣府子ども・子育て本部より事務連絡として

保育所、幼稚園、認定こども園及び特別支援学校幼稚部における バス送迎に当たっての安全管理の徹底について

が再周知されたが、

これだけか、というほどのシンプルなものだ。

(ちなみに安全を担保するための

定員についてはどこにも載っていませんでした😓)。

周知内容の最後に

各幼稚園等においては、

「学校安全計画」

「危機管理マニュアル」について、

適宜見直し、

必要に応じて改定すること、

と義務化しているが

当該園では未作成。

「いずれ作ればいいかな」

「他の人にお願いしようと思っていた」

と元園長。

いつか、誰かが・・・

という感覚は

人の命がかかっているという

重大さに思いが至っていないことの裏付けだ。

そもそも、

安全に対する心構えや自発性、責任感、

それ以前に子どもへの愛があれば

マニュアル以前の問題で

園長の言う

その場に関わるすべての人が

自発的に行うはずのことである。

誰かが・・ではなく

誰かがやるだろう・・・

この認識、

多かれ少なかれ誰もが思い当たる気がする。

誰かが、

ではなく自分がやればいい。

周りを見回す必要などない。

先に気づいた人がやる、

これは危機管理マニュアル以前の

人としての在り方だと思う。

自分にも言い聞かせる。

通園バス置き去り防止に本当に必要なこと 原因は何なのだろう バス内に置き去りにされた園児が死亡するという事件が相次いだ。 一部の専門家の間では保育士の危機意識に問...
通園バスってそんなに広いの? 私だけ?この感覚 つい先日、 通園バスの安全確保急げ! ~置き去り防止機器 続々~ という新聞記事(東京新聞)...
ヒューマンエラーとコミュニケーション 基本はコミュニケーション 見逃したり確認不足だったりという ちょっとしたミス と思えることが 重大な事故につな...
千奈ちゃんの願い👧 あれから一年 認定子ども園通園バス置き去り事故から一年。 あの後、センサー式の置き去り防止装置が開発され、 設置が義...

SHJ X(旧Twitter)フォローお願いします!

 しばらくおやすみしていましたが4年ぶりに再開しました。お知らせしたいこと、募集していること、イベントの告知や活動の予告・報告を通して「今」をこまめに呟いています。アーティスト紹介や関連のニュース、他団体の取り組みなどもリポストしながら紹介しています。フォローいただければ幸いです。

スマイリングホスピタルジャパン X(旧Twitter)

SHJを応援しませんか?

病いや障がいと闘う子どもたちアートと学びを通して支援するスマイリングホスピタルジャパンの活動はみなさんの温かいご寄付により運営しています。

例えば月1〜2杯のコーヒーを子どもの笑顔に変えませんか?月500円からのマンスリーサポーターを募集しています。いただいたご支援は、アーティスト謝金、交通費、抗体検査、そしてアート&学びサポートセンター運営費に有効に活用させていただきます!マンスリーサポーター申し込み

単発のご寄付も大変助かります。寄付サイトSHJを支援

認定NPO法人への寄付に関する税優遇措置について認定NPO法人への寄付は税控除の対象になります。 認定NPO法人への寄付は、税の優遇措置を受けることができます。個人の方は、確定申告を...

Smiling Hospital Japan Official Website

松本恵里著書「夢中になれる小児病棟

Smiling Hospital Japan X(旧Twitter)

「学びサポート」ホームページ

♪スマイリングホスピタルジャパンテーマソング

Smiling Hospital Japan Facebook

「学びサポート」Facebook

SMILING STORE

松本恵里Facebook

事務所/SHJアート&学びサポートセンターへ、

ぜひ足をお運びください!

 東京都杉並区永福4-1-9 1-B (京王井の頭線「永福町駅」下車徒歩1分!)

オープン 月 火 木 金 10:30~17:00    土日 不定期