つれづれにっき〜スマイリングな日々〜

笑いの力

コロナ禍、笑顔になれる本が生まれました!

「健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力」という本が出版され話題となっています。

著者のたっきゅうさんこと田久朋寛さんは

大道芸人でありSHJアーティスト。

そしてSHJ京都地区を取りまとめるコーディネーターでもあります。

日本笑い学会の正会員で

健康生きがいづくりアドバイザー、そして

京都パフォーマンスフェスティバル最優秀賞、

芸術祭神戸ビエンナーレ入賞

など賞歴も多数!

笑いこそ、人と人との絆を豊かにする!

大学院ではソーシャル・キャピタル論を専攻し、

信頼をベースにした人と人との絆がどのような要因で形成されるのか、

絆が強い地域はどのような良い影響が出るのかといったトピックを、

統計学の手法を用いて研究を重ねたそう。

研究の過程で、笑いこそソーシャル・キャピタルを豊かにする力があると確信し、

笑いを通じた「ユーモアセラピー」を展開しています。

株式会社システムブレーン サイトより)

さらに、自らの大道芸の統計データを解析し、

気候や空間特性が観客の深層心理に与える影響についての計算式を考案した

というから驚きです。

人の健康と幸せをテーマに笑いの効用を追求し続ける

理論派大道芸人と言えます。

笑いを通した一体感と信頼関係

なるほど、たっきゅうさんのパーフォーマンスは

場にいる人たち全員に

笑いを通して一体感を感じさせる技の連発です。

ある日の小児病棟での活動。

通りかかったドクターを引っ張り込み、

ジャグリングの相方に。

「ちょうどいいタイミングで

ジャグリングの輪をこちらに投げてください。

さあ、どうぞ!」

できるはずもありません。

困ったドクター、初めての挑戦に失敗する姿を

子どもたちの前で晒してしまい、恥をかいてしまいました。

しかしこの無茶振りによってドクターが大恥をかく

それが子どもたちのドクターへの親しみを生み、結果

良い信頼関係を築くことにつながりました。

ドクターも頭をかきつつ、こういうのが大事なんですね!と。

「信頼をベースにした人と人との絆がどのような要因で形成されるのか」

研究を重ねた結果生まれた芸なのですね。

笑いと治癒力

そんなたっきゅうさんと笑いの話になると

ノーマン・カズンズ著「笑いと治癒力」

の話題になります。

ジャーナリストであるノーマン・カズンズは笑いで自身の病いを克服し

その経緯を本に綴っています。

私の愛読書のうちの1冊です。

Does happiness help healing?〜楽しい心は治癒を助けるか〜Yes! indeed! 不治の病いを笑って治した医療ジャーナリスト、ノーマン・カズンズ(1915~90)の著書「笑いと治癒力」の中で...

たっきゅうさんは

著書の中で「笑いと治癒力」に触れています。

生への意欲,希望,笑いが現実に治療的効果をひき起こすという

カズンズの考え方に大きな共感を寄せながら。

パッチ・アダムス

続けて

アメリカのクラウンドクター、パッチ・アダムスのことも。

ホスピタルクラウン、クリニクラウンを始めた人として

あまりにも有名です。映画にもなりましたね!

そしてスマイリングホスピタルジャパン!

そしてそれに続く笑いの効用の実践として

スマイリングホスピタルジャパンの活動について

かなりのページ数を割いて紹介してくださっています。

 🌀ノーマン・カズンズ

 🌀パッチ・アダムス

 🌀スマイリングホスピタルジャパン

と並べてくださったのがとても光栄で

読んでいてとっても得意な気持ちにさせてくれました。

   医療 笑い 創造性 アート

と検索すれば

この3者がトップに並んで出てくる・・

なんて日が来たら嬉しいな。

🌀 🌀 🌀 🌀 🌀

さて、この

「健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力」

は、著者が笑顔で元気になってほしいと願う人に向けて、

具体的な「笑いを誘う活動」の数々を紹介しています。

論理的でありながらユーモアを交えた、

愉快になるヒント満載のとても読みやく楽しい本です。

コロナ禍で暗くなりがちな今だからこそ、

手に取ってみてはいかが。

「健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力」 田久朋寛著

笑いの効果から具体的なアクティビティの紹介とコツまでを網羅した

大道芸人たっきゅうさんによる実践書❣️

クラウドファンディングによりお届けするシステム実施中😃😉

クラウドファンディング↓は9月28日まで!

https://camp-fire.jp/projects/view/469518

アートで人は元気になれる

アートが好き、アートで人は元気になれると共感してくださる方、

「SHJ子どもとアート研究会」で一緒に子どもたちを応援しませんか。

SHJ子どもとアート研究会について詳しく知る!

*まずは代表著書「夢中になれる小児病棟」を読んでみる

*****

SHJを応援しませんか? 

例えば月1〜2杯のコーヒーを子どもの笑顔に変えませんか?月500円からのマンスリーサポーターを募集しています。いただいたご支援は、アーティスト謝金、交通費、抗体検査、そしてアート&学びサポートセンター運営費に有効に活用させていただきます!マンスリーサポーター申し込み

Smiling Hospital Japan Official Website

「学びサポート」ホームページ

Smiling Hospital Japan Facebook

「学びサポート」Facebook

SMILNG STORE

松本恵里Facebook

事務所/SHJアート&学びサポートセンターへ、

ぜひ足をお運びください!

 東京都杉並区永福4-1-9 1-B

オープン 月 火 木 金 10:30~17:00    土日 不定期